『ドラえもん』のOPソング『ハグしちゃお』が良曲だったのに不評だったのはなぜ?
1993年生まれで、TVアニメ『ドラえもん』は大山のぶ代さんで育った世代です。ちょうど、『ドラえもん』の声優交代は中学1年生のときで、ドラえもんのCVが水田わさびさんになってから、『ドラえもん』を卒業しました。 先日、ネ…
1993年生まれで、TVアニメ『ドラえもん』は大山のぶ代さんで育った世代です。ちょうど、『ドラえもん』の声優交代は中学1年生のときで、ドラえもんのCVが水田わさびさんになってから、『ドラえもん』を卒業しました。 先日、ネ…
スマホゲーム『アイドリッシュセブン』などで、二次元男子オタクの筆者です。実はアニメとかも好きなのですが、以前から評判が良かった「新幹線」から変形する巨大ロボットアニメ『新幹線変形ロボ シンカリオン』をAmazonプライム…
このブログを書いている筆者と申します。普段、オタク女子向けの情報サイト・いちごあんを運営しているのですが、自宅だと気が散って、自宅近くのドトールやスタバ(スターバックス・コーヒー)などで作業すること(いわゆる ̶…
東武ユーザーの筆者です。高校も大学の通学も東武線を使っていて、JRの路線は乗っていません。そのため、定期券として交通ICカード「PASMO」を使っていました。 というか、PASMOダサくない?? ※「PASMO」とは、首…
この記事を書いている2020年4月現在、新型コロナウイルスが世界的に流行していて、明日には緊急事態宣言が日本政府から出される見込みです。そのため、スターバックス・コーヒー(スタバ)も店舗の閉鎖や営業時間の短縮などが行われ…
最近知ったんですが、2019年10月から京急の羽田空港アクセスの際に使う空港線の運賃が値下げされたみたいですね。 具体的には、品川~羽田空港は410円のところを300円とのこと。 これは、以前まで、羽田空港への空港線にお…
鉄分はあまりない埼玉県在住の筆者ですが、もしかしたら青森方面(具体的には青森県鰺ヶ沢町)から埼玉県の自宅に寄らず、成田空港より直接、海外へ行くことがあるので、東北(北海道)新幹線・上越新幹線・北陸新幹線から成田空港へのア…
カフェでのんびり、運営しているオタク女子向け情報サイト・いちごあん、このブログ、とある業者の受注案件の仕事をするのが趣味です。ちょうどこの記事もタリーズで、なんとなくアイスコーヒーをオーダーしてのんびりして書いてます。 …
ドトール(エクセルシオールを含む)では、2019年9月2日から「QUICPay」と「iD」での決済サービスを開始します。 「QUICPay」と「iD」は電子マネーです。 「QUICPay」は主にJCB関連のクレジットカー…
以前、ブログにて学生なら三井住友VISAカードを持つべし、と書きましたが、今回は多数あるクレジットカード会社のクレジットカードから自分自身がおすすめだと思うカード3つを紹介します! 学生でおすすめクレジットカード3選 三…
普段から外でレッツノートを開いて作業をするのが好きなんですが、オタク女子向けWeb媒体のいちごあんなどの仕事で都内に出向くと必ず寄るのが喫茶店・銀座ルノアール。 今回は、ルノアールに関していろいろと書いていきたいと思いま…
クレジットカードといえば、「三井住友VISAカード」の曲が思い浮かびますね。海外旅行や留学などで学生属性でクレジットカードを作ろうと思ったとき、どこがいいかわからないと思いますが、筆者のおすすめは三井住友VISAカードで…